SDR-Radioで聞くMasat-1
2012-03-02


Masat-1、FCD+SDRadio で帯域を丸ごと録音している。

ただし SDR-Radio build 942 は イロイロ とイマイチ。

1) 仕様変更でつまずく。 RADIO の種別を FUNcube Dongle に 予め 設定する必要があるし,Swap IQ を従来通り「オン」をチェックすると周波数のUp/Downが逆になる。

2) 受信感度がイマイチ。 比較のため CUTE-1.7 を聞いたが信号は(前ほど)強く(聞こえ)ない。JE1CVLのブログにも 書いてあった通りだ。案の定,SDR-Raido のオーディオ出力をクライアントソフトに食わせてみたが,ウォータフォールではCW信号のピークが明確に見えない。

3) 受信周波数の制御が難しい。 クライアントソフトのウォータフォールを見ながら微調整するのは無理。HDSDR のようにマウスのホイールで受信周波数が調整できると有り難いのだが。 受信周波数はマウスのホイールで調整できるが,ステップが小さ過ぎて,動かない...

でも,良いことも あった。

4) チューニングは かなり ラフでもデコード可能。 BPSK1000では録音からはデコードが無理だったので,感動... メッセージで PSE HELP COMPASS-1 を送信していた。

5) 軌道要素,確定? 録音時間を長めに設定していたので、カタログ番号 38079 → 38081 でAOSが ドンピシャ になることが判った(管制局の広報と違うな)。

[衛星通信]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット